雛人形を出しました

この週末、今年も主人と2人で雛人形を出しました。
毎年恒例の作業なのですが、いまだに飾り方がわかりません。この写真も、あっているのかどうか。

私と主人でこのように物を配置する時、右・左と言わずに上手(かみて)と下手(しもて)を使います。上手(かみて)・下手(しもて)は、舞台を使う際に使用する言葉で、客席から見て右を上手、左を下手といいます。

飾る作業中も、配置表みたいなものを見ながら「ドラみたいなのは下手にセッティング〜」や、「ちょっと上手寄りに動かして〜」とワイワイ言いながら作業。
そこで主人からの疑問。
「なんで横笛が上手なの?普通下手やないん?」と。

あー、確かに上手(客席から見て右側)に横笛がいる。
オーケストラでは基本的に下手側が高音楽器、上手側が低音楽器がくるのです。

たしかに面白い疑問だなーと。

でも、わからず😆
時間がある時に謎を解明してみたいです。

いわきフルート教室(山口市のフルート・ピアノ教室)

山口市にあるフルート・ピアノ教室です。 フルート・リコーダー・ピアノの演奏やレッスンを行ないながら、中学生の女子と小学生の男子の子育てに奮闘中!!思春期特有の距離感・接し方に日々悩みながらも、なるようにしかならないなーと言い聞かせています。 音楽教諭・補助教諭の経験から、「音楽は、聞くのもするのも楽しい」を伝えていきたいです。 『できた!!嬉しい!』で溢れるアットホームな教室を目指しています🌟

0コメント

  • 1000 / 1000