獺祭コンサート
日本センチュリー交響楽団、ONKYOとのコラボレーションプロジェクト「交響曲 獺祭 ~磨 migaki~」の演奏会に行ってきました!
作曲は、下関市出身の和田薫さん。
和田さんの曲は、現在子どもと一緒に見ているアニメ、『半妖の夜叉姫』(めぞん一刻の作者、高橋留美子先生の漫画です)にも使われているのですが、とにかくかっこいい曲!
今回の磨も、引き込まれましたよ〜!!
いやー、かっこいい!!いつか演奏してみたいです🌟🌟
帰宅してからは、今日いただいた磨(お酒のほう)をお猪口で💖
日本酒はあまり飲まないのですが、キリッとしていて、クセがなく、最後に甘みが広がる。グビグビいけそうなおいしさでした!が、次回に我慢我慢。
次に飲むときは、磨も聴いていたというCDを聴きながら飲みたいと思います。
磨は実は演奏会でしか購入できないレア商品!!ということで、日本酒好きの義理の父用にも購入♫
別件ですが、ホールに置いてあった獺祭のアルコール消毒がめちゃくちゃいい匂いでした!まるで蔵元にいるかのよう🌟🌟
購入しようか悩んでます…(^◇^;)
♫いわきフルート教室では、フルート・ピアノ問わず生徒さんを募集しております。
無料体験レッスン受付中!♫
0コメント