Sちゃんのレッスン

久しぶりに高校生のSちゃんがフルートのレッスンに来てくれました。
部活・ピアノ・勉強とバリバリこなすSちゃんは、現在アルテの2巻とケーラーの教則本をメインでやっています。
とにかく譜読みが早く、音楽表現もしっかりつけてくるSちゃんが、アルテの2巻の中のエチュードをしながら、「先生、最近デュエットしてない気がします。」と。
そう、アルテの2巻に入ると、ソロが増えます…。
ということで、2人で巻末のほうに入っているテレマンの2本のフルートのためのソナタをやることにしました。
テレマンはバッハと同時代に生きた作曲家ですが、Sちゃんは初めて演奏する作曲家とのこと。どちらかというと近現代のフランスの作曲家がSちゃんは好きなので、始めは少しうーんという顔でしたが、吹いてみると顔色がパァっと変わり、「素敵な曲!!」
うんうん。私もテレマン好きだから嬉しい反応😆
その後は吹きながら音の出し方や演奏方法、アーティキュレーションのレクチャーをしました。
どんどん上手になるSちゃん。
これからが楽しみです♫



♫いわきフルート教室では、フルート・ピアノ問わず生徒さんを募集しております。
無料体験レッスン受付中!♫

いわきフルート教室(山口市のフルート・ピアノ教室)

山口市にあるフルート・ピアノ教室です。 フルート・リコーダー・ピアノの演奏やレッスンを行ないながら、中学生の女子と小学生の男子の子育てに奮闘中!!思春期特有の距離感・接し方に日々悩みながらも、なるようにしかならないなーと言い聞かせています。 音楽教諭・補助教諭の経験から、「音楽は、聞くのもするのも楽しい」を伝えていきたいです。 『できた!!嬉しい!』で溢れるアットホームな教室を目指しています🌟

0コメント

  • 1000 / 1000