寒い日が続きますね
久しぶりのブログです。
ずいぶん寒くなってきましたね。
私が子どもの頃は、小学校のストーブがまだ煙突があるタイプでした。
担任の先生がストーブのお湯の中に瓶牛乳を入れてあたためてくれていたのが寒い冬場の給食の楽しみでした。
今はなんとエアコン!
新型コロナウイルス対策として窓が空いているみたいですが、寒くないみたいですよ。
羨ましい限りです。
今日は下関市にあるT小学校とS小学校へ文化庁芸術家派遣事業で行ってきました。
体育館でやるのでかなり寒いのですが、子どもたちは生足!!
うちの子の小学校は自由服なので、必ず長ズボンを最近履いていくので、元気いっぱいの生足にびっくりでした!
流石に体の芯まで冷え切っていたので、帰宅してすぐお風呂へ。
来週からまだまだ寒くなるようなので、皆さん風邪などひかないように体調管理をしっかりしましょうね!
来週は今年度最後の文化庁芸術家派遣事業。がんばります!
写真はT小学校近くにある道の駅菊川の冬限定もつ鍋!!めちゃくちゃおいしくて、近くに行くと必ず食べています♪
♫いわきフルート教室では、フルート・ピアノ問わず生徒さんを募集しております。
無料体験レッスン受付中!♫
0コメント