フルート用マスク使ってみました!
ドルチェ楽器さんから出ているフルート用マスク、その名も
フルートセーフティーガード
を、ついに購入しました!とお知らせしましたが、ついに
使用してみました!!
ちょうど届いた日は、高校生のSちゃんのレッスン日。
Sちゃんはよく、私がちょっと変わったものを買ってみた時によく当たるんです笑
早速2人で組み立てて、装置。
…うん、こんな感じかね〜、と2人で話しながら。
(↓レッスン中は集中するためにブログ用の撮影等しないので、ドルチェ楽器さんの画像を拝借してきました。)
いざ、トライ!!
うん、吹奏感は違和感なし♫いいねー。
ただ…吹いていると…
く…口元が見えないっ!!
と、お互いの見た目の違和感に大笑いして吹けない!!
何度もトライしてみたものの、違和感による笑いが止まらなくて本末転倒になり、結局今回は従来通りのレッスンをしました。
吹奏感にほとんど変化がないので、飛沫予防対策にはとても良さそうで良いものなのですが、見た目が慣れるまでは少し時間がかかりそうです…。(特にSちゃんとは…)
きっと、これをみんながしていると、夏マスクが違和感なくなったのと同じように違和感なくなってくるんだろうな。
今週、他の生徒さんにもチャレンジしてみます^_^
♫いわきフルート教室では、フルート・ピアノ問わず生徒さんを募集しております。
無料体験レッスン受付中!♫
0コメント